top of page
検索

2019黄丹

  • 執筆者の写真: アートギャラリー 杜 館主
    アートギャラリー 杜 館主
  • 2019年9月1日
  • 読了時間: 1分

本日、「丸森写真展2019〜会いに行きたい人がいる〜」が終了いたしました。

会期中大勢の方々にご来場いただき、感謝申し上げます。

本展は、地域交流写真展実行委員会が主催する写真展として今年で3回目を数えます。それぞれのカメラマンが各自の視点でテーマを基に撮った写真を構成したものです。

丸森町の歴史や文化に思いを馳せながら里山の豊かさに触れる撮影訪問でした。丸森町は、今と昔が繋がっていることを確認できる場所でもあります。そうした歴史と自然美に触れる撮影機会を通して様々なことを承知できた思いがあります。

撮影に関しては、丸森町の多くの方々のご理解とご協力で写真展に繋げていけたことに深く感謝申し上げます。

こうした機会が丸森町の発展に少しでもお役に立てれば嬉しい限りです。

第3回丸森写真展2019が無事に終了したことに関係各位の方々に心から感謝申し上げる次第です。

丸森町では、ねこ神様の石像や石碑が約80基も発見され全国的にも数が多く大変珍しいそうです。

丸森町の何処かで

ねこ神様にお会いできるかもしれませんね♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
2020桃始笑 ももはじめてさく

春めいてきました。皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。 今年に入り、思わしくない出来事が私たちの日常生活に不安をもたらしております。 ついては、今回のコロナウイルスの状況を踏まえ4月3日(金)からの写真展開催を見合わせることといたしました。...

 
 
 
2019藤鼠

本日、嶺岸公夫写真展「時遊時間」が終了いたしました。期間中、多くの方々に寄せていただきご感想をいただけたことを嬉しく思います。 今年、最後の写真展と言うことで久しぶりにご来館いただけた方々も多く、楽しく・興味を持ってご覧いただけたことと思います。...

 
 
 
2019芥子

本日、昭和の追憶1977『夕張』写真展が終了いたしました。会期中、大勢の方々に寄せていただき1977年の夕張の様子を見ていただけたことと存じます。 かつて夕張は、炭鉱の町として栄えましたが、「石炭」から「石油」へのエネルギー政策への転換により、次々と炭鉱が閉山されていった歴...

 
 
 
最新記事
archive
bottom of page